すじにこみ福壽

「また食べたい、誰かと分かち合いたい。」
そんな想いが自然とこみ上げるような牛すじ煮込みを作りました。

厳選した素材を使い、味わいはもちろん、身体にも優しい仕上がりに。
30年以上受け継がれる福寿の「すじにこみ」は、新しい明石の名物として皆様にお届けできるよう、一つひとつ丁寧に作っています。原材料はすべて国産を使用。
国産黒毛和牛の牛すじ、玉ねぎをたっぷりと使用し、お水を加えずに玉ねぎの水分のみでじっくり煮込んでいます。普通の砂糖よりミネラルなどの天然成分が多く含まれる粗精糖を使い、コショウでピリッと、余計なモノは入れず素材の旨味を最大限に引き出すことを基本に作っています。

<福寿オリジナル 「すじにこみ 白・赤・黒」>
●白・・・風味豊かなスパイスをほのかに感じられる、味噌の甘みとコク。とろっと溶けた牛すじの旨味と濃厚な味噌でご飯がすすみます。
●赤・・・味噌の甘みの後にくる唐辛子が、甘辛い味をピリッと引き締めてくれるクセになる味でお酒のアテにぴったり。リピーター続出です。
●黒・・・魚の棚店でしか販売していない限定品の牛すじ煮込み。醤油でこっくり煮込んだ、後味すっきり飽きのこないお味です。

白ご飯のお供グランプリにノミネートしたいほど、自信のある牛すじ煮込みです。
おネギをたっぷりかけてお召し上がりください。
また、おにぎりの具やお好み焼き、出し巻きなどに入れていただいたり、味噌煮込みのほうはパンに乗せてチーズをかけて焼くと一味違ってとっても美味です。

<福寿のすじカレー>
玉ねぎを丁寧にローストし、ニンジン・トマトを合わせ、福寿定番のすじにこみと合わせました。独自配合のスパイスが効いた大人気のカレーの美味しさをそのまま閉じ込めました。
お客様から、和風かと想像して食べたら本格的過ぎてビビった!との意見がチラホラ。
定番のすじにこみの姉妹商品として密かにファンを増やしています。

明石市本町1-3-22
TEL  070-8903-6950(西二見本店代表)
営業時間 10時〜16時(状況による)
定休日 毎週木曜日(水曜日不定休あり)
URL https://suji-fukuju.com/